血液像

血液像(白血球分画)の概要

この項目は、各白血球の割合や形態異常を調べる検査です。

白血球には好中球、好酸球、好塩基球、リンパ球、単球の5種類が存在しますが、それぞれ存在する割合が違います。
白血球像を調べることにより、病気の診断に役立ちます。

血液像(白血球分画)は一般的に、単独で検査されることは少なく、白血球数と一緒に、または白血球数で異常が認められた場合に検査されることが多いです。

白血球数に関してはこちらの白血球数のページをご覧ください。

それぞれの白血球の働き

白血球の主な働きは、細菌やウイルスなどの異物からカラダを守る生体防御です。

好中球(Neut)

好中球は、アメーバのように動くことができる遊走能と、細菌などの異物を取り込む貪食能、取り込んだ異物を殺菌する殺菌能があり、これらの働きで異物を体内に取り込んで処理しています。

リンパ球(Lympho)

リンパ球には大きく分けて、Bリンパ球とTリンパ球の2種類があります。

リンパ球は、骨髄で未熟な状態で産生され、Tリンパ球(T細胞)は胸腺で、Bリンパ球(B細胞)は骨髄で成熟します。

Bリンパ球は体液性免疫(抗体の産生など)、Tリンパ球は細胞性免疫(直接ウイルスなどの異物と戦う)に関与しています。

好酸球(Eosino)

好酸球も好中球のように動くことができ、好中球よりも働きは劣りますが体内に取り込んで異物を殺菌することができます。

好酸球の特有の働きは、寄生虫を殺傷するはたらきがあります。
ただ、マイナスの作用もあり、気管支喘息などのアレルギー性疾患において、組織を傷害して炎症を起こさせてしまう働きがあります。

好塩基球(Baso)

好塩基球はヒスタミンやヘパリンを有し、アレルギー反応に関与しています。

単球(Mono)

単球は、好中球とほぼ同じ作用があり、またとても大食いで、網内系組織の主な細胞として老化した血球を分解、殺菌したりします。

また、異物を取り込んだ際、その情報をリンパ球に伝える働きもあります。

好中球の核の左方移動

好中球には、桿状核球と分葉核球の2種類が存在します。

桿状核球とは、桿状の核を持っている好中球で、分葉核球とは、桿状核球の核が、3~4つに分葉した核をもっている好中球です。
桿状核球が成熟するにつれて分葉核球となります。

細菌感染など、好中球が増加する病態の場合、体内では血液中の好中球を補うために、骨髄に蓄えられている好中球を放出します。

通常の血液中には、成熟した分葉核球が好中球の大半を占めますが、細菌感染などの非常事態時には、骨髄に蓄えられているまだ分葉核球になる前の桿状核球も多数動因されるため、血液中の桿状核球の割合が増えます。

このように、好中球の成熟過程を左(桿状核球)から右(分葉核球)として割合をグラフ化してみた場合、通常は分葉核球の割合が大半を占めるので右側に重点をおいたグラフとなりますが、上記などの理由から桿状核球の割合または分葉数の少ない分葉核球の割合が高くなると結果的に右側にあった重点が左方向に移動することになります。
これが、核の左方移動といわれるものです。

そのため、白血球数が基準値内であっても、この核の左方移動がある場合、感染症などの好中球が増加する病態が疑われます。

検査の目的

感染症、炎症性疾患、白血病を疑う場合や、治療の経過観察として

参考基準値  (単位:%)

好中球 : 40 ~ 70
・桿状核球 : 1 ~ 7
・分葉核球 : 34 ~ 70

リンパ球 : 18 ~ 49

単球 : 2 ~ 10

好酸球 : 0 ~ 8

好塩基球 : 0 ~ 2

※基準値は施設ごとで異なる場合があります。

血液像(白血球分画)が異常を示す病態

高値
好中球(Neut)
・感染症
細菌感染、肺炎 など
・血液疾患、悪性腫瘍
多血症、白血病 など
・組織の損傷
心筋梗塞、肺梗塞、やけど など
・ストレス
不安や興奮、寒冷、疼痛 など
・その他
急性出血、骨折、腎不全 など

好酸球(Eosino)
・感染症
寄生虫感染、猩紅熱(しょうこうねつ)、結核 など
・アレルギー性疾患
蕁麻疹、気管支喘息、薬剤アレルギー など
・血液疾患
白血病、悪性リンパ腫 など
・膠原病
皮膚筋炎、ベーチェット病 など
・その他
甲状腺機能亢進症 など

好塩基球(Baso)
・血液疾患
白血病、多血症 など
・その他
粘液水腫、結核 など

リンパ球(Lympho)
・感染症
ウイルス感染(伝染性単核球症など)、百日咳 など
・血液疾患
白血病、再生不良性貧血 など
・その他
甲状腺機能亢進症 など

単球(Mono)
・感染症
結核、梅毒 など
・血液疾患
単球性白血病、多血症、悪性リンパ腫 など
・膠原病
全身性エリテマトーデス など

低値
好中球(Neut)
・感染症
細菌による重症感染症、ウイルス感染症(麻疹・風疹など)
・血液疾患
再生不良性貧血、巨赤芽球性貧血 など
・脾機能亢進症
肝硬変、バンチ症候群 など
・その他
放射線照射後 など

リンパ球(Lympho)
・血液疾患
悪性リンパ腫 など
・感染症
HIV など
・膠原病
全身性エリテマトーデス など
・感染症
結核 など